おうちで紙芝居! キャンペーン

言語:

おうちで紙芝居!キャンペーン

こんな時だから、おうちで紙芝居を楽しみましょう。 親と子、パートナーと、孫と、可愛いペットとも向き合って心を通いあわせましょう。
おうちで演じるときは、この紙芝居を、いま、あなたと楽しみたいという気持ちが一番大事。 おおげさな身振りも、声色も、特別な技術もいりません。 いつもと役割を交代して、お子さんが演じる紙芝居をみんなで見るのも、またいいものです。

なにか、おすすめの紙芝居は、、、と思う方は、下記リンクを参考にしてください。
<おすすめ紙芝居> link-icon <演じ方小冊子> link-icon

また、このページに紙芝居文化の会のフェイスブックに投稿した、おうちで紙芝居を演じた写真や、おすすめ紙芝居の表紙・あらすじなど、参考となる情報を継続的に掲載していきます。
ぜひ「おうちで紙芝居」の写真を 事務局 へ送付、またはフェイスブックiconへ投稿ください。

おうちで紙芝居!キャンペーン・・・おうちで平和の紙芝居を! NEW 8/6

平和への願いをこめて「おうちで平和の紙芝居」を演じてみませんか。
「おうちで紙芝居!」と同様に投稿を募集します。
この地球で共に生きることを大事に思うあなたが演じれば、紙芝居文化の会のおすすめ紙芝居は、すべて平和につながります。
紙芝居文化の会 平和部会が選んだ平和の紙芝居リスト・プログラム例と、 『紙芝居百科』の平和の紙芝居プログラム例を下記掲載します。ぜひ、ご活用ください。
平和の紙芝居リスト T プログラム例 T 『紙芝居百科』平和の紙芝居プログラム例 T

フェイスブックに投稿された写真など

キャンペーン その30 … 京都 Mさん (2021年1月12日投稿) NEW 1/12


3月以来、新型コロナの影響により、いつもの書店での読み聞かせ活動が中止となっていました。7月に入り一部のお店が再開しましたが、なかなか元どおりにならず、私の心もモヤモヤと、沈んでいる日々を過ごしていました。でも11月3日に久しぶりに子どもたちの前に立って紙芝居を演じる機会がありました。野外で幼い子どもたちばかり、私はフェイスシールドをつけて、声が届くか、大声もだせないと躊躇しながらの1時間を過ごしました。最初は30分ぐらいで集中がきれると思っていましたが、なんとなんと、用意した紙芝居10本全部演じてしまいました。ある男の子が1作終わるごとに「もっと!もっと!」と言って、演じ手の私に止めさせなかったのです。嬉しい悲鳴とはこのことですね。子どもたちも久しぶりで外で自由にのびのびと紙芝居が楽しめたのかなと思います。あらためて、紙芝居の魅力を感じました。 演じた作品は 『おおきくおおきくおおきくなあれ』 『おはいんなさい』 『おすわりやすいすどっせ』 『おかあさんとにっこにこ』 『うなぎにきいて』 他5作です(投稿者によるコメント)

キャンペーン その29 … 宮城 Sさん (2020年10月9日投稿)

おうちで平和の紙芝居!

娘2人と孫4人に、初めて『かりゆしの海』を演じました。
娘たちは見終わると、「沖縄、きれいねえ! 行ってみたいわね」と感動したようです。
0歳から5歳までの孫たちに、これからもたくさん演じていきたいです。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その28 … ポーランド Mさん (2020年10月2日投稿)

アルパカと一緒に紙芝居

ポーランドの会員から、写真が届きました。
アルパカと一緒に紙芝居をしました。村の子どもたちやホスピスのデイルームの子どもたちと一緒に、生活の中で木の大切さを学びました。アルパカたちは一部始終を見ていました。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その27 … メキシコ Eさん (2020年9月25日投稿)

メキシコのおうちで紙芝居

メキシコの会員から、写真が届きました。
いとこ達に、おうちで『まほうのふで』を演じました。日本で前衛舞台芸術を学んでいたとき、紙芝居の魅力に出会い、これは(理屈っぽい演劇が主流の)メキシコに新しい風を吹き込むに違いない、と確信し、以来、妻と共に紙芝居を広めています。3年前のメキシコ大地震の時は、苦しい状況下でこそ、明るく力強いものを届けたいと、オアハカの被災地キャンプで子どもたちに紙芝居を見てもらいました。紙芝居の心と技を惜しみなく授けてくださったエイコさんに心より感謝しています。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その26 … 静岡県 Uさん (2020年9月18日投稿)

伊豆おはなし塾にて紙芝居

紙芝居の勉強会を開催しました。「紙芝居の魅力を伝える」対象者は? 人数は? 具体的にどう伝えるの?……等、ゆったり、たっぷり充実した時間を共有しました。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その25 … 東京 Mさん (2020年9月11日投稿)

おうちのアトリエで平和の紙芝居
(約5分55秒、27MB)
9月7日は沖縄市民平和の日。おうちの松井エイコ壁画アトリエで、夫と友人に『かりゆしの海』を演じました。沖縄の海がテーマのこの作品に、作者のまついのりこさんは、平和への心をこめています。この紙芝居の中で、演じ手と観客が一緒に唱える「ユガフ タボーリ」は、沖縄の言葉で「幸せが やってきますように」の意味です。 私と夫は、沖縄市に住む真栄城玄徳さんと真栄城栄子さんとから、沖縄戦で奪われた命のこと、基地問題、沖縄の文化のすばらしさを受けとりました。建築家の夫、西島正樹は、真栄城夫妻が1998年に沖縄市に建てた「くすぬち平和文化館」を設計し、私は壁画をつくりました。この建物には世界初の「紙芝居劇場」があります。 沖縄の人たちへの思いと、コロナに苦しむ世界中の人々が「幸せになりますように」と願いをこめて演じました。最初は緊張して紙芝居を見ていた夫は、一緒に「ユガフ タボーリ」と唱える度に、嬉しそうな顔になっていき、おうちの中にも平和が訪れました。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その24 … 宮城 Kさん (2020年9月4日投稿)

おはなし会で平和の紙芝居

2か月に一度、小規模保育所の運営している未就園児のためのおはなし会に呼ばれて出かけています。 こどもたちへの紙芝居や絵本わらべうたのおはなし会の最後に、今回、平和の紙芝居『二度と』を演じてみました。 1,2歳児ですがこどもたちもじっと見つめたりの反応に驚きました。お母さんたちはしっかりと聞いてくれました。 すこし不安を感じながらも思い切ってやらせていただいたのですが、これからも機会逃さず、平和を伝えていきたいと思いました。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その23 … 大阪 Nさん (2020年8月28日投稿)

8月6日の平和登校日で平和の紙芝居

8月6日の「平和学習」で、3・4年生に『トビウオのぼうやはびょうきです』、5・6年生に『のばら』の平和の紙芝居を演じました。3密にならないように広い講堂で、間隔を空けて行いましたが、子どもたちは集中して観ている様子が、演じていても分かりました。コロナ禍で紙芝居が演じにくくなっていますが、出来る方法を考えて少しずつでもやっていきたいものですね。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その22 … 愛知 Mさん (2020年8月28日投稿)

ミニミニ平和のつどいで紙芝居

毎年夏休みに私のまちでは「平和を願う戦争展」が大規模に開催されてきましたが、今年は中止になりました。でも、やっぱり平和への思いを互いに確かめ合いたいと、広〜い部屋に少人数で、短時間のミニミニ平和のつどいが開催されました。 「人間と原爆」のパネルを展示した部屋で、『ちっちゃいこえ』を演じ、原爆の図の話、丸木美術館の話題の後、『おおきく おおきく おおきくなあれ』を演じました。参加者みんなの平和への思いも大きくなり、紙芝居で、大きな平和のケーキを食べました。 マスクごしですが、生の声が聞ける喜びと生の表情の良さにあらためて気づきました。 小学生ひとりも参加してくれ、最前列で真剣にそして楽しく紙芝居を観てくれたのが印象的でした。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その21 … 東京 Sさん (2020年8月21日投稿)

おうちのアトリエで平和の紙芝居

松井エイコさんのおうち、壁画アトリエで『おねぼうなじゃがいもさん』を演じる練習をしました。作者の村山知義は戦争中に戦争に反対して投獄されました。一人ひとりの個性がユーモアの中で描かれていて、人間の個性が尊重されることが平和だと感じ、ラストの場面では素直に良かったなという気持ちになります。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その20 … 東京 Nさん (2020年8月14日投稿)

神保町ブックハウスカフェで平和の紙芝居

紙芝居文化の会のメンバ-7名によるグループ「バッパーセブン」が、ホームグランドにしているブックハウスカフェで、紙芝居カフェを開きました。プログラムは「平和のかみしばい」。『おおきくおおきくおおきくなあれ』で始まり、『ひーらいた ひーらいた』で終わるプログラムの中に、ベトナム戦争の中での親子の愛を描いた作品や、原爆の惨禍と生きることの大切さを描いた作品などを演じました。日常の小さな幸せを伝える『でんしゃがくるよ』や、違うもの同士の友情を描く『やさしいまものバッパー』も、平和を願う作品です。親子連れも大勢参加、1時間のプログラムを最後までしっかり見てくれた5歳の女の子もいました!(投稿者によるコメント)

キャンペーン その19 … メキシコ Yさん (2020年8月6日投稿)

メキシコシティのおうちで、スペイン語で平和の紙芝居
(約9分35秒、32MB)
メキシコシティにあるお寺がおうちの会員から、動画が届きました。
日本文化と平和をつたえるお寺で『二度と』をスペイン語で演じました。
メキシコ人2名の感想も、日本語字幕で入っています。

キャンペーン その18 … アメリカ Sさん (2020年7月30日投稿)

日本で買った舞台で紙芝居

日本にいたとき、紙芝居と舞台を買いました。障害のある妹を持つアメリカの友だちに頼まれたのです。帰国して紙芝居を演じると、友だちとその妹はとても楽しんでくれました! まるで大好きな人形劇を見るように、物語を味わっていました。作品を通して、わたしたちは「共感」でつながったと感じました。今度は自分でゴジラの紙芝居を創るといっています! おうちで紙芝居を演じるのはとても楽しかったです。少ない人数でも実現できます! 幸せ! (投稿者によるコメント)

キャンペーン その17 … 北海道 Tさん (2020年7月25日投稿)

夕食後のおうちで紙芝居(動画)
(約2分15秒、18MB)
2歳の長男が紙芝居が大好きで、夕食後にやってやって、と持ってくるのでそれを7歳の長女が受けて上演しています。 親ばかのようですが・・・『へんしーん』などは大人の私が上演するよりも、子供の方が上手に演じています! 子供の感性で作られた作品なのだろうなと思い、すごいなと改めて思いました。演じ手によって作品の見方が 変わる紙芝居の面白さを実感しています。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その16 … 愛知 Oさん (2020年7月20日投稿)

家族の前で紙芝居

家族の前で『のーびた のびた』を演じました。 孫(1歳8カ月)と犬は、それぞれ大好きな人の膝に入って、準備万端。ゆっくり扉を開いて「のーびた のびた なーにがのびた」と始めました。体が自然に拍子をとり始め、最後まで楽しそうに聞いてくれました。孫は思わずカエルと一緒にぴょん! 孫も大人も(犬も?)心が和むひと時でした。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その15 … 愛知 Mさん (2020年7月15日投稿)

3歳児とおうちで紙芝居(動画)
(約1分20秒、10MB)
わたしは3さいです。 紙芝居でいちばんすきなのは 『みんなでぽん!』と『ごきげんのわるいコックさん』です。 コックさんのがたがた動かすところがお気に入り。 もうすぐおかあさんのおなかから「ぽん」と あかちゃんが生まれます。 あかちゃんにも紙芝居してあげるよ。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その14 … イタリア Nさん (2020年7月10日投稿)

イタリアに住む海外会員さんから、動画が届きました。
(約2分40秒、14MB)
「おうちでコライーニ」というサイトで、Yocciさんがご自身で作られた新しい紙芝居「考古学あかずきん」をイタリア語で演じたそうです。イタリアの人たちも、おうちで紙芝居を楽しんでいるのでしょう!
以下リンク(フェイスブック)iconです。

キャンペーン その13 … 福岡県 Mさん (2020年7月5日投稿)

おうちの書店「子どもの本の専門店エルマー」で紙芝居です。

コロナに負けず、子どもたちは紙芝居を楽しんでいます! (投稿者によるコメント)

キャンペーン その12 … 北海道 Tさん (2020年6月25日投稿)

ふたごの娘さんのお誕生日で紙芝居(動画)
(約2分20秒、18MB)
ふたごの娘の5歳の誕生日会をしました。7歳の長女が全て段取りし、プログラムを作ったり、飾り付けをしたり楽しい会になりました。もちろん紙芝居も。今回は『くいしんぼうのまんまるおに』。終わった後、紙芝居大好きな2歳の長男が、もっともっとと『よいしょよいしょ』を持ってきました。会のはじめの言葉と終わりの言葉もあります。 (投稿者によるコメント)

キャンペーン その11 … 東京都 Oさん (2020年6月20日投稿)

インコと紙芝居

娘の演じる『おうさまさぶちゃん』を食い入るように見つめる我が家のインコ あおいちゃん。
(投稿者によるコメント)

キャンペーン その10 … 宮城県 Kさん (2020年6月15日投稿)

サークル仲間と紙芝居

おはなし会「ぴいかぶう」のSさんがお孫さんときてくれたので、3か月ぶりに紙芝居を演じました。
男の子(3歳)が選んだのは『きょうりゅうぼうやのさかなつり』。
私が選んだ『こねこのしろちゃん』は、「こわい これ こわい!」と男の子。
くろねこはお母さんなのよと話しましたが、終わっても「こわい」。
その後、Sさんがお姉さん(5歳)リクエストの『ちゅうしゃにいったモモちゃん』を演じました。
(投稿者によるコメント)

キャンペーン その9 … 神奈川県 Nさん (2020年6月10日投稿)

お隣さんと紙芝居

5月に隣のご家族と紙芝居を楽しみました。いま6年生のHくんも、紙芝居の実演に初挑戦。
いろんな紙芝居のなかから、Hくんが選んだのは、『あげはのルン』と『こねこのしろちゃん』。
動物好きの男の子らしい選択です。
『あげはのルン』は、アゲハチョウの生態を物語として伝えるものなので、 演じるのがなかなか難しく、『こねこのしろちゃん』のほうが、Hくんの日常 にも近くて、「楽しかった」そうです。
しろちゃんの「にゃーん」というセリフにも感情がこもっていました。(投稿者によるコメント)

キャンペーン その8 … ドイツ Sさん (2020年6月5日投稿)

ドイツのおうちで紙芝居(ドイツからお便りが届きました)

妻と長女のために『かぐやひめ』を演じました。 うちの猫は興味がないらしく、逃げていきました。
(投稿者によるコメント)

キャンペーン その7 … 三重県 Hさん (2020年5月30日投稿)

おうちの書店で紙芝居

紙芝居勉強会のピッポの会が中止なので、みやがわ書店の「おうち」(店長の自宅兼店舗)にて紙芝居を演じました。
紙芝居を見るのが初めてという人、もっと学びたいという人たち5人と紙芝居を演じあいました。
作品は『こねこのしろちゃん』『あひるのおうさま』『のばら』『でんしゃがくるよ』『おすわりやす いすどっせ』『ひよこちゃん』。
紙芝居の特性やその奥底に込められたもの、一つの作品を演じてくる中での自分の変化、平和や文化など語りあいました。初めてという人からも作品の奥底にあるもの、作者の思い、も演じる人の人生なども感じられ深いなあという感想も語られました。
少人数でも集まることへの不安もありながらも、集まってよかった、観客も演じ手も深い学びの場になったなあと思いました。
(本人によるコメント)

キャンペーン その6 … 東京都 Sさん (2020年5月25日投稿)

お孫さんに『おねぼうなじゃがいもさん』を演じました。

4歳の孫娘のお気に入り作品です!
春風爽やかなこどもの日。菖蒲湯に入ったあと、湯上がりのひととき!
(本人によるコメント)

キャンペーン その5 … 北海道 Tさん (2020年5月20日投稿)

第5回は1年生のお姉ちゃんが、2歳の弟の誕生会で紙芝居を演じている動画です。 4人のお子さんがいる9人家族のおうちです。
(動画:約50秒、8MB)
お誕生会で1年生のお姉ちゃんが紙芝居!

キャンペーン その4 … 愛知県 Oさん (2020年5月15日投稿)

ペットと一緒に『ころんこっつんこ』を楽しんでいます。

キャンペーン その3 … 東京都 Aさん (2020年5月8日投稿)

2年生のお子さんと5作品を楽しまれたそうです。(以下、送って頂いた写真とコメントです)

久しぶりに、お家で紙芝居をしてみました。
家にある紙芝居は、小さい子に向けた紙芝居が多いので、2年生にこの紙芝居はどうかな? 簡単すぎないかな? と、思いましたが、保育園でお友達と過ごした時間を追体験している様子で、とても楽しんでくれました。結局、せがまれて5作品全て読みました。
てんとうの虫のテムがお散歩していると、テムや虫たちは、コロナなのにお家から出ても良いの? と、聞くので、虫のお家はお外だから、そこがお家なんじゃないかな? と、お話ししました。子どもなりに、外出自粛を強く意識しているのだと改めて気付かされました。
在宅中、本もたくさん読んでいますが、紙芝居を演じ、思いのほか、ほっこりしました。 本とは違い、紙芝居は、演じる方も見る方も、参加して大きな声をだすのでストレスの発散になるのですね。

キャンペーン その2 … 愛知県 Fさん (2020年5月5日投稿)

3世代で『ねないこだあれ』を楽しんでいます。

幼い子は紙芝居の舞台に興味深々。つい触りたくなるよね。

キャンペーン その1 … 北海道 Tさん (2020年4月27日投稿)

かわいいお子さん3人に『おおきく おおきく おおきくなあれ』を実演しています。

… 次回以降の予定 …

・おうちの書店で紙芝居
・お隣さんで紙芝居
… などなど
… みなさんからの「おうちで紙芝居!」の写真も掲載します。ぜひ送ってくださいね。

↑ PAGE TOP

T