士別市 紙芝居講座 2019年1月 運営委員の活動

運営委員の活動 士別市 紙芝居講座 2019年1月

運営委員の活動として、北海道士別市で紙芝居講座を行いました。
「雪わり紙芝居講座」かみしばい 楽しもう 学ぼう つなげよう!
講師:松井エイコ、道山由美

T 2019-01 T 2019-01

<講座の様子>
あいさつと講師紹介など
士別紙芝居サークル代表水田さんのあいさつのあと、講師の自己紹介。
mizuta yasuda okada
紙芝居の魅力ってなに?
絵本と紙芝居の違いを説明。絵本は作品の中に入っていくのに対し、
sakai sakai sakai
紙芝居の『おおきくおおきくおおきくなあれ』で作品が出ていって広がることを実演。
sakai sakai sakai
すてきに演じるために
紙芝居の歴史と選び方、演じ方を説明。
sakai sakai sakai
演じてみよう、思いをこめて
士別紙芝居サークルのメンバーが『にじになったきつね』、講師が『ひーらいたひーらいた』を思いをこめて実演し、午前の部を終わりました。
sakai sakai sakai
楽しもう!みんなで演じてみよう!
昼食後、みんなで紙芝居を楽しみました。ひとことアドバイスも。
『まーるのなかまさがし』
sakai sakai sakai
『おとうさん』
sakai sakai sakai
『へんしーん』
sakai sakai sakai
『ころころじゃっぽーん』
sakai sakai sakai
『二度と』
sakai sakai sakai
紙芝居で心をつなごう
『太陽はどこからでるの』を演じたあと、世界KAMISHIBAIの日、メキシコとベトナムのことを話し、『象牙の櫛』、『よいしょよいしょ』で講座を終了しました。
sakai sakai sakai
sakai sakai sakai

↑ PAGE TOP

T